特定非営利活動法人
ちば里山センター

メニュー

お知らせ

里山と暮らしをつなぐメールマガジン第126号 お届け

(更新日:2018年11月05日)

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
□■  里山と暮らしをつなぐメールマガジン
□□■
                 第126号 2018年11月1日発行
        特定非営利活動法人 よこはま里山研究所(NORA)
                 http://nora-yokohama.org/
          「いいね!」→http://www.facebook.com/npo.nora
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ハロウィン・プレッシャーに悩むこの頃。
クリスマスのような状態になっていくのでしょうか。

子どもも大人も仮装して、お菓子を配ったりもらったり。
似たような、昔からの行事が横浜にもあったのに。

それは、十五夜、十三夜などお月見イベント。
それぞれの家の縁側に、お月見飾りを出して、
お供えしているだんごなどを、
子どもたちが取ってもよい、というものです。

東の空に、ぽっかりと浮かんだ美しいお月さまを愛でながら、
あちこち回って、おやつをいただく。
いつかやってみたいな、と毎年秘かに思っています。
                       <ヨシタケミホコ>

◆NORAからのお知らせ
01 「まちの近くで里山をいかすシゴトづくり」2018-19年のラインナップ
02 11/4(日)恒例エコ・イセザキ「地モノ市」(野菜市)開催
◆NORAの仲間たち
03 シェアファーム&クッキン!横浜(横浜市)
04 冨澤ファーム(三鷹市)
◆NORAのコラム
05 雨の日も里山三昧~NORAお勧めの本と映像 <第86回>
   エマ・マリス『「自然」という幻想』
06 いしだのおじさんの田園都市生活 <第122回>
   「メランコリー」
07 釜飯仲間・おこげのお話 <第118回>
08 神奈川野菜で大盛りNORAご飯 <第27回>
   「柿三昧!(27杯目)」
09 映像の持つ力~地域に根差す暮らしが面白い <第21回>
   「竹からつくる縄」
◆NORAの新着情報
10 ウェブサイトの新しい記事
11 つぶよりのつぶやき
◆参加型プロジェクト(11月~12月前半の予定[確定分])
12 11/4 第18回エコ・イセザキ「地モノ市」
13 11/6・13・20・27・12/4・11 NORA野菜市
14 11/7・12/5 旬の里山探訪
15 11/10・15・24・12/8 もったいないから竹細工
16 11/11・25・12/9 NORAの山仕事
17 11/16 お香のてらない~練香づくり体験講座
18 11/17 生産者の心とともに季節を味わう神奈川野菜の食事会 vol.16
19 11/18 竹を活かす山仕事
20 11/23 「聖夜にきらめく星のオーナメント」を作りましょう!
21 11/25 里山の恵み・伝統文化に出会う上映会~『稲ワラの恵み』+藁細工WS
22 11/25 まちの近くの里山でシゴトづくり実践ゼミ~生木を加工して暮らしに取り入れる
【連携事業】
23 11/16 フォーラム南太田「地モノ野菜市&手づくり市」
24 11/25 よこはま里山レンジャーズin 恩田の谷戸
◆ニュース&イベント
25  横浜/神奈川、多摩のニュース・イベント
26 その他のニュース・イベント
◆ふるさと納税でNORAに寄附できます
◆会員を募集しています

◆NORAからのお知らせ ─────────────────────
今月の、何はともあれ、お伝えしたいこと。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃01 「まちの近くで里山をいかすシゴトづくり」2018-19年のラインナップ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「まちの近くで里山をいかすシゴトづくり」の2018-19年のラインナップ、
および確定している情報をお知らせします。

◆実践ゼミ「里山の木を加工して暮らしに取り入れる~グリーンウッドワーク、里山工房の魅力」
日時:2018年11月25日(日)13:30~16:30
場所:にいはる里山交流センター(JR横浜線「十日市場駅」徒歩15分)
話題提供者:
福島実さん(足柄丹沢の郷ネットワーク)
持田三貴子さん(庭乃持田園)
田中拓哉さん(八王子協同エネルギー)
加生智子さん(家具工房KASHO)

◆実践ゼミ「インターネットで自然体験を売る~TABICAと里山ホストの挑戦」
日時:2018年12月13日(木)19:00~21:00
場所:喫茶杜舞人(とまと)(JR横浜線・小田急線「町田駅」徒歩8分)
話題提供者:
細川哲星さん(TABICA)
青木瑠璃さん・高橋祐司さん(おおるりファーム)、
塚原宏城さん(まちやま)
山田正勝さん(畑会)

(以下、タイトル・日時・場所のみ)
◆シンポジウム「安全で楽しい都市林業・里山体験を盛り上げる人づくり
~森づくりのリーダーを出す「モリダス」からの提案」
日時:2018年12月23日(日)13:00~16:30
場所:多摩市立グリーンライブセンター

◆実践ゼミ「竹林問題のNPO的解決法~竹灯籠まつり・乾燥筍・竹剥機(実演)」
日時:2019年1月9日(水)19:00~21:00
場所:はまどま

◆理論ゼミ「脱成長×ランドスケープとコミュニティ」
話題提供者:2019年1月18日(金)19:00~21:00
場所:地球環境パートナーシップオフィス

◎詳細はこちら↓

まちの近くで里山をいかすシゴトづくり+よこはま里山レンジャーズ(2018-19年冬)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃02 11/4(日)恒例エコ・イセザキ「地モノ市」(野菜市)開催
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
11/4(日)第18回エコ・イセザキに「地モノ市」(野菜市)として出店します。
ぜひ、お買い求めにいらしてください。

また、前日・当日のボランティアスタッフを募っております。
おいしい野菜をおすすめする野菜市。
おおいに楽しみながら一日をすごしましょう。

◎詳細はこちら↓
http://nora-yokohama.org/info/?p=522

◆NORAの仲間たち───────────────────────
まちの近くの自然とつながるウェブサイト「里山コネクト」の掲載団体の中から、
毎号、2つの団体を紹介していきます。
http://satoyama-connect.info/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃03 シェアファーム&クッキン!横浜(横浜市)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
米・地小麦・地大豆、それに小豆や野菜などについて、
里山の資源を活かす無農薬/無化学肥料/無化石燃料(つまり人力)農法で、
“みんなで育てて一緒に食べる”、コミュニティを運営している任意団体です。
農力を身につけることが目標なもので、ひとりでも農作業を続けられる方が前提ですが、
みなさん気軽に参加されています。

1)種籾蒔きから稲刈りまでを手作業で行い、
作業量に応じて収穫した玄米を配分する都筑区大熊水田での人力米づくりと、
2)畝立てから脱穀までを手作業で行い、自前の味噌や納豆、ほうとうをつくる
青葉区鉄町での地小麦/地大豆づくりなど、が主な活動です。

◎詳細はこちら↓
http://satoyama-connect.info/organizations/archives/22

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃04 冨澤ファーム(三鷹市)
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
東京三鷹市にある農園です。
施設と露地で旬の野菜を中心に年間30種類以上の野菜を生産し、
学校給食への納入、市内直売で販売しています。
農工大や国際基大、東大など近隣の大学からでる廃棄物(落ち葉や馬糞)を活用して
自家製堆肥を製造し、循環型農業を実践しています。
学生の実習や援農ボランティアを受け入れています。
また、幼児、児童向けの農業体験・収穫体験や
大人向けの農園BBQなどの交流イベントも行っています。
食育を中心に農業で地域の課題が解消できるような、
地域に必要とされる農園を目指しています。

◎詳細はこちら↓
http://satoyama-connect.info/organizations/archives/24

◆NORAのコラム─────────────────────────
NORAの理事など会員が、それぞれ独自の視点からコラムをつづります。
てんでバラバラなような、どこかまとまりがあるような・・・。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃05 雨の日も里山三昧~NORAお勧めの本と映像 <第86回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●エマ・マリス『「自然」という幻想』(草思社、2018年)

挑戦的なタイトルであるが、自然保護に向けた活動や考え方などについて、
あらためて考える機会を提供してくれる本だ。
著者が強く批判するのは、「手つかずの自然」を守ろうとする考えであり、
そうした自然に戻そうとする保護活動についてである。

自然破壊とは、近代の負の産物である。
こう考える人は、近代化の影響が及ぶ前、
人間は自然と共生していたように思われるかもしれない。
さらに、こう考える人が自然を守ろうとする場合、日本で言えば燃料革命以前に、
あるいはもっとさかのぼって、江戸時代の自然に戻すことを目標とするだろう。
しかし、環境史研究が教えることは、人間が地球上に広がっていった先では決まって
人間の影響により自然が破壊され、大量絶滅が引き起こされたということだ。
人間による自然への影響を排除すべきと考えるならば、もっとはるか昔にさかのぼって、
人間が初めてその地にたどり着いたときの自然の姿に戻す必要があるだろう。

ところが、そうした試みは必ず失敗する運命にある。

続きはこちら↓
http://nora-yokohama.org/reading/archives/2018/1101231624/
                       (松村正治)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃06 いしだのおじさんの田園都市生活 <第122回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●メランコリー

これ?ナニ?カウンセリング、って?
・いや、カウンセリングはカウンセリング。受けてきたんだ。
えーっ、病んでいるの?
・すぐ、そういう言い方する。(だから、めげるんだよ)
でも・・・(心配というより、困る、かも)
・でもね、行ってみて良かったよ。
へぇ。
・この季節にはメランコリーがやってくるんだ。
なに?
・「なぜだらう 稲が米になる さびしさは」って、昔詠んだ。
ナニ?それ?
・田んぼにあるときはイネ、収穫すればコメ。
それが、サビシイ?
・収穫の秋にはヨロコビがある。当然。
うん。
・でもね、育ってきた稲が田んぼから無くなることでもある。
寒い冬が近づいてくる。
・そうだよ。命が盛んな季節の終わり。色のない季節。
日も短くなってくるしね。
・ほーら。なんとなく、ユーウツだろ。
でも、美味しいものがいろいろ出てくる。
・ま、確かにね。食欲で乗り切るか?
季節を楽しむのが田園都市生活でしょ。

続きはこちら↓
http://nora-yokohama.org/reading/archives/2018/1031060837/
                       (石田周一)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃07 釜飯仲間・おこげのお話 <第118回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
神奈川の誰が作っているかわかる農産物のみを用意する「野菜市」。
それを当たり前のように14年間続けてきました。
県内生産者の農業を守る砦=(有)神奈川農畜産物供給センターに
就職したのは1987年でした。
以来31年、神奈川の生産者に寄り添って、なんて、かっこ付けているだけで、
今の実態は、しがみついている気持ちです。
彼らに頑張ってもらわなければ、困るのは私です。
自分で作ることができない。
親戚にも農業をやっている人はいないのですから。

続きはこちら↓
http://nora-yokohama.org/reading/archives/2018/1030092359/
                       (おもろ童子)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃08 神奈川野菜で大盛りNORAご飯 <第27回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●柿三昧!(27杯目)

台風24号の強風と塩害による被害が県内各地、各作物に発生してしまいました。
特に三浦半島最南端の畑では、大根やキャベツ、ブロッコリ―などに
大きな被害が出てしまったようです。

11月に収穫される作物は、夏の猛烈な暑さ、
9月の長雨と台風を乗り越えて育まれてきたものです。
生産者の皆さんの努力と豊かな恵みを受けられることに感謝して、
いただきたいと思います。

今回の素材の柿は、場所によっては表年のようです。
台風で飛ばされたり、台風以前に病気や虫の害で落下したりした柿もあります

続きはこちら↓
http://nora-yokohama.org/reading/archives/2018/1029090214/
                       (勝野真美)

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃09 映像の持つ力~地域に根差す暮らしが面白い <第21回>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
●竹からつくる縄

今年の柿はどうですか?
先日、東秩父にへ行きました。
車で通り過ぎる家々では、屋敷の庭や畑に柿の木があり
枝々に実をつけています。
柿は、本州・秋の里山の風物詩ですね。

こうした家に近い場所にある果樹は人が植えたり、
果実を食べた鳥がフンを落として広げたもの。
果樹は一年を通して季節の移りかわりを目でも楽しませてくれますね。

さて、東秩父へは何をしに行ったのか?
竹縄(たかなわ)づくり体験のため向かいました。
だって、あの、「竹縄」づくりが出来るのですから!!!

竹縄は、かつて各地で作られていました。
今でも伝承しているのは、この東秩父だけなんですね!
続きはこちら↓
http://nora-yokohama.org/reading/archives/2018/1101061430/
                       (中川美帆)

◆NORAの新着情報 ───────────────────────
活動の報告や途中経過などを、さまざまな現場の動きをお伝えします。
土の匂い、木の香り、仲間の笑顔を、感じていただければ嬉しいです。

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃10 ウェブサイトの新しい記事
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇10/4 「バイト探しに山仕事!」~インディードCSR研修(NORAの山仕事)【ヤマ】

やま守り編「♪バイト探しに山仕事!♪」 ~インディードCSR研修

◇10/6 vol.15開催しました(神奈川野菜の食事会)【ムラ】

生産者の心とともに季節を味わう・神奈川野菜の食事会vol.15~開催しました

◇10/20 秋の宴~収穫体験&採った野菜で至福のフレンチ(はまどま諸々)【ムラ】

秋の宴~収穫体験&採った野菜で至福のフレンチ~開催しました

◇10/23 ハロウィンの巻(季節の素材でワンプレートメイキング!)【ムラ】

季節の素材でワンプレートメイキング!~ハロウィンの巻♪

◇10/27 カエル産卵場所を守る湿地の草刈りin
瀬上市民の森(よこはま里山レンジャーズ)【ヤマ】

ヤマアカガエルの産卵場所を守る湿地の草刈りin 瀬上市民の森

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃11 つぶよりのつぶやき
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
NORAのTwitterやfacebookから。フォロー、いいね!してください。
http://twitter.com/#!/norayokohama
https://www.facebook.com/npo.nora

10/6 現在、NORAは活動拠点「はまどま」を今よりも地域に開き、
地元・蒔田地区の皆さんにもっと利用していただこうと、
室内の改修と運営体制の再編を計画しています。
このプロジェクトは南区の「地域の居場所づくり支援モデル事業」に選定され、
コーディネーターとして鈴木さん(大倉山ミエル)にお手伝いいただくことになりました。

10/18 森づくり安全サポーター技能研修の参加者を募集中です。
立木の伐採で命をなくさないために、再起不能とならないために、
この機会に正しい知識・技能を、徹底的に身につけましょう。
https://www.mori-anzen.com/event/

◇10/19 タンポポコーヒー飲みながら一服です。
ミカンは火曜日恒例野菜市で出ている伊勢原のミカン。
香りもよろしく、酸味と甘味がよい塩梅です。

◆参加型プロジェクト───────────────────────
里山保全、公園管理、地産地消、コミュニティづくり、手業伝承、環境教育など。
ヤマ、ノラ、ムラ、ハレ、イキモノ。いろいろ。11月~12月前半の予定[確定分]。
(今月の予定)  http://nora-yokohama.org/

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃12 11/4 第18回エコ・イセザキ「地モノ市」
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2018年11月4日(日)10:00~15:00
場 所:伊勢佐木町六丁目エリア「業務スーパー」前

◎詳細はこちら

第19回エコ・イセザキ「地モノ市」

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃13 11/6・13・20・27・12/4・11 NORA野菜市 <毎週火曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2018年11月6日(火)・13日(火)・20日(火)・27日(火)
   12月4日(火)・11日(火)17:00~19:00
場 所:はまどま http://nora-yokohama.org/?page_id=33

◎詳細はこちら
11/6 http://nora-yokohama.org/join/?p=11216
11/13 http://nora-yokohama.org/join/?p=11219
11/20 http://nora-yokohama.org/join/?p=11222
11/27 http://nora-yokohama.org/join/?p=11225

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃14 11/7・12/5 旬の里山探訪 <第1水曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2018年11月7日(水)・12月5日(水)10:00~12:00 ※雨天中止
場 所:新治里山公園にいはる里山交流センター(横浜市緑区新治町)

◎詳細はこちら
11/7 http://nora-yokohama.org/join/?p=11008
12/5 http://nora-yokohama.org/join/?p=11209

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃15 11/10・15・24・12/8 もったいないから竹細工 <第2・4土曜 / 第3木曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:[竹かご教室]2018年11月10日(土)・12月8日(土)13:00~16:00
   [竹細工工房]11月15(木)・24日(土)9:30~12:00/ 13:00~16:00
場 所:はまどま  http://nora-yokohama.org/?page_id=33

◎お申込み・詳細はこちら
11/10 http://nora-yokohama.org/join/?p=10970
11/15 nora-yokohama.org/join/?p=11072
11/24 http://nora-yokohama.org/join/?p=11073
12/8 http://nora-yokohama.org/join/?p=11077

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃16 11/11・25・12/9 NORAの山仕事 <第2・第4日曜>
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2018年11月11日(日)・25日(日)・12月9日(日)10:00~15:00
場 所:川井緑地(横浜市旭区下川井町)

◎お申込み・詳細はこちら
11/11 http://nora-yokohama.org/join/?p=10969
11/25 http://nora-yokohama.org/join/?p=11081
12/9 http://nora-yokohama.org/join/?p=11082

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃17 11/16 お香のてらない~練香づくり体験講座
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2018年11月16日(金)18:30~20:30
場 所:はまどま  http://nora-yokohama.org/?page_id=33

◎お申込み・詳細はこちら

金曜夜のお香の手ならい〜練香づくり

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃18 11/17 生産者の心とともに季節を味わう神奈川野菜の食事会 vol.16
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
日 時:2018年11月17日(土)19:00~21:00
場 所:はまどま  http://nora-yokohama.org/?page_id=33

◎お申込み・詳細はこちら

生産者の心とともに季節を味わう神奈川野菜の食事会 vol.24

┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
┃19 11/18 竹を活かす山仕事 <第3日曜> ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日 時:2018年11月18日(日)10:00~14:00 場 所:神奈川県足柄上郡中井町 ◎お申込み・詳細はこちら http://nora-yokohama.org/join/?p=11085 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃20 11/23 「聖夜にきらめく星のオーナメント」を作りましょう! ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日 時:2018年11月23日(金祝)10:00~13:00 / 14:00~17:00 場 所:はまどま  http://nora-yokohama.org/?page_id=33 ◎お申込み・詳細はこちら http://nora-yokohama.org/join/?p=11198 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃21 11/25 里山の恵み・伝統文化に出会う上映会~『稲ワラの恵み』+藁細工WS ┃(共催:郷土映像ラボラトリー) ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日 時:2018年11月25日(土)15:30~上映、16:30~ワークショップ 場 所:はまどま http://nora-yokohama.org/?page_id=33 ◎詳細はこちら http://nora-yokohama.org/join/?p=11257 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃22 11/25 まちの近くの里山でシゴトづくり実践ゼミ~生木を加工して暮らしに取り入れる ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日 時:2018年11月25日(土)13:30~16:30 場 所:にいはる里山交流センター旧奥津邸 ◎お申込み・詳細はこちら http://nora-yokohama.org/join/?p=11271 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃【連携事業】(男女共同参画センター横浜南) ┃23 11/16 フォーラム南太田「地モノ野菜市&手づくり市」 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日 時:2018年11月16日(金)11:00~14:30 場 所:フォーラム南太田(横浜市南区南太田) ◎詳細はこちら http://nora-yokohama.org/join/?p=11228 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃【連携事業】(認定NPO法人自然環境復元協会) ┃24 11/25 よこはま里山レンジャーズin 恩田の谷戸 ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 日 時:2018年11月25日(日)9:30~12:30 場 所:恩田の谷戸(青葉区) 内 容:お米の脱穀・選別作業 ◎詳細はこちら http://nora-yokohama.org/join/?p=11251 ※「よこはま里山レンジャーズ」の活動に初めて参加される場合は、 まず「レンジャーズ」に登録してください(登録料無料)。 http://nora-yokohama.org/join/?cat=28 ◆ニュース&イベント─────────────────────── 里山・NPO関連のニュースやイベント情報を見つくろってお知らせします。 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃25 横浜/神奈川、多摩のニュース・イベント ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇11/18 新治里山秋まつり http://www.niiharu.jp/event/850 ◇11/25、1/27、2/24 森林(ヤマ)の手が語る昔の林業(むかしごと研究会) https://mukashigo.jimdo.com/ ◇12/5 つながりのまちづくりフォーラム2018 http://shimin-sector.jp/report/tsunagari2018/ ◇12/14-16 第6回公害資料館連携フォーラムin東京 http://kougai.info/forum ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃26 その他のニュース・イベント ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◇日本郵便株式会社 2019年度年賀寄附金配分事業公募のご案内[-11/9] https://www.post.japanpost.jp/kifu/topics/h300830_01.html ◇セブンイレブン記念財団2019年度環境市民活動助成[-11/15] http://www.7midori.org/josei/index.html ◇平成31年度地球環境基金助成金募集[-12/5締切] http://www.geoc.jp/rashinban/event_detail_33337.html ◇11/16-18 清里ミーティング2018「ESD + SDGs~未来を変える教育を考える」 http://www.jeef.or.jp/activities/kiyosato/ ◇11/22-23 市民セクター全国会議2018~市民社会の広がりと新たな挑戦 http://www.geoc.jp/rashinban/event_detail_36271.html ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃◆ふるさと納税でNORAに寄附できます ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「よこはま夢ファンド」を通した寄附がおトク!~小さな自己負担で大きな支援を 2018年も残すところ3か月。 ふるさと納税をお考えの方もいらっしゃることでしょう。 「よこはま夢ファンド」では、ふるさと納税の制度を利用して寄附することができます。 このため、NORAに直接寄附されるよりも「よこはま夢ファンド」を通して寄附される方が、 自己負担を少なくできることが多いのです。 ご自身にかかる税金を自治体に納めるのか、それともNORA宛てに寄附するのか、 あらためて、お金の使い途について考えてみませんか? ◎詳細はこちら↓ http://nora-yokohama.org/info/?p=529 ┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ┃◆会員を募集しています ┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【会員種別・年会費】 運営会員: 12,000円     総会での議決権があります。 賛助会員: 10,000円(1口) 法人の場合3口からとなります。 一般会員:  3,000円 氏名/〒・住所/電話番号/FAX番号/メールアドレス/会員種別/ (賛助会員の場合)口数を、下記事務局宛てにメールでご連絡の上、 該当する会費を下記口座へお振込み下さい。 郵便振替口座 00200-4-72504 特定非営利活動法人よこはま里山研究所 ゆうちょ銀行 〇二九店 当座 0072504 特定非営利活動法人よこはま里山研究所 ※NORAの事業年度は7月1日~翌年6月30日です。 ------------------------------------------------------------------ 里山と暮らしをつなぐメールマガジン ■編集・発行 特定非営利活動法人 よこはま里山研究所(NORA) http://nora-yokohama.org/ http://www.facebook.com/npo.nora 〒232-0017 横浜市南区宿町2-40-119 TEL: 045-722-9674 / FAX: 045-722-9675 office@nora-yokohama.org